主 催

:計測自動制御学会 中国支部

第34回計測自動制御学会中国支部学術講演会を下記の要領で開催いたします.一般講演の発表論文を募集いたしますので,多数ご応募くださいますようご案内申し上げます.

日 時

2025年11月29日(土)9:30~17:30

会 場

第一セントラルビル1号館 (岡山県岡山市北区本町6–36)

参加資格

参加資格に制限はありませんが,計測自動制御学会会員としての参加を歓迎します.

講演申込

講演内容は計測,制御,システム,情報に関連のある研究・開発・技術報告などとします.講演希望者は下記の方法でお申し込みください.

申込方法

こちらに講演申し込みのページが用意されています.通常のブラウザでページの記入欄に直接必要事項を書き込んでください.

申込締切

2025年9月12日(金)

講演時間

討論を含めて15 分

原稿形式

PDF の電子投稿方式.原稿の長さはA4 判2 ページとします.原稿書式は上記のWeb サイトに掲載いたします.

原稿締切

2025年10月10日(金)

参 加 費

以下の表をご参照ください.事前に参加申込の上,参加費の支払いを済ませてください.当日の参加申込及び現地での参加費の支払いには対応できません.参加費の納入方法はWeb に掲載の予定です.

※参加費等の区分

学生(会員)
(不課税)
学生(非会員)
(税込)
正会員
(不課税)
会員外
(税込)
発表者(論文集含む) ¥4,000 ¥4,000 ¥7,000 ¥8,000
参加者(聴講のみ,論文集含む) ¥2,000 ¥2,000 ¥5,000 ¥6,000
参加者(聴講のみ,論文集含まない) 無 料 無 料

表 彰

会員の育成と本学会の発展を目的として,優れた講演発表に対し表彰を行います.表彰は,優秀賞(3件),奨励賞(7件),技術賞(1件)です.なお,審査対象者は,講演申込時に登録した登壇者で,かつSICE(正/学生)会員である方(申請中を含む)に限ります.

問合せ先

岡山理科大学工学部電気電子システム学科 麻原 寛之
086–256–4715 E-mail:asahara@ous.ac.jp