1. 募集人員

1名 准教授または講師

2. 所 属

理工学研究科工学野 電気電子システム工学領域
※2024年度に予定されている教員組織改革により所属が変更になる可能性があります。

3. 研究分野

電気電子工学に主体をおいて IoT、製造 DX、機械学習など情報工学の要素を取り入れた分野

4. 授業担当科目

工学部電気電子システム工学科において電気電子工学系・情報工学系の科目および学生実験に関連する科目など、大学院理工学研究科情報工学専攻において電気電子工学系の IoT などに関する科目のほか、電磁気学系の学部共通専門基礎教育科目などを担当していただきます。
※上記以外に基盤教育科目、研究科共通科目、他学科・他専攻や他学部の科目を担当することがあり得ます(主たる勤務地以外でも勤務いただく可能性があります。)。また、今後の教育課程の再編成等により、上記以外の科目を担当いただく可能性があります。

5. 応募資格

(1)博士の学位、または外国の Ph.D を有する方。
(2)大学院及び学部の学生の指導に熱意を持って取り組める方。
(3)業務の遂行に必要な日本語能力を有する方。
(4)国立大学法人茨城大学就業規則第4条の2[欠格事項]に該当しない方。

6. 着任時期

2024年4月1日

7. 勤務形態

常 勤

8. 任 期

任期の定めなし
※試用期間については17をご覧ください

9. 主たる勤務地

国立大学法人茨城大学日立キャンパス(茨城県日立市中成沢町 4-12-1)

10. 待 遇・賃金等

年俸制
※待遇について詳細は17をご覧ください

11. 提出書類

(1) 履歴書(写真貼付、連絡先には電話番号とE-mailアドレスも記入)
※履歴書には、必ず賞罰・処分歴を記載すること。特に、過去に学生に対するセクシュアルハラスメントを含む性暴力等を原因として懲戒処分及び分限処分を受けた場合には、処分の内容及びその具体的な事由の記載を必ず記載すること。
(2)研究業績リスト(著書、学術誌論文、国際会議論文、特許等、その他(解説等))
※ 様式は下記「採用案内」よりダウンロード
(3)これまでの外部資金獲得実績(科研費、共同研究、受託研究、その他)
(4)所属学会、社会における活動及び国際的活動状況
(5)受賞の実績がある場合、その名称と内容
(6)これまでの研究概要と今後の研究計画(1000字程度)
(7)これまでの教育実績、着任後に担当可能な科目、教育に関する抱負(1000字程度)
(8)応募者に関して意見をお聞きできる方、2名の氏名・所属・連絡先(電話番号・E-mailアドレス)
(9)主要論文5編以内(コピー可)

12. 応募締め切り

2023年11月20日(月)(必着)

13. 選考方法

第一次選考 書類審査
第二次選考 第一次選考通過者を対象とした面接(交通費の支給はありません)

14. 書類提出先

応募書類は、PDF ファイルを zip ファイルにまとめてパスワードを設定、もしくは上記「11.提出書類」のうち、(1)~(8)はパスワードを設定した PDF ファイル、(9)はパスワードなしの PDF ファイルにして、電子メールで下記のアドレス宛にお送りください。
送信先:茨城大学理工学研究科工学野 電気電子システム工学領域 人事担当
e-mail:kou-jinji2@m.ibaraki.ac.jp
送付の際、メールの件名は、『電気電子システム工学領域教員応募(11/20 締切):(応募者の氏名)』とし、パスワードは別メールで送信して下さい。折り返し受け取り通知をお送りします。
なお、応募書類は郵送でも差し支えありません。
郵送先
〒316-8511 茨城県日立市中成沢町4-12-1
茨城大学大学院理工学研究科工学野長 乾 正知 宛
(応募書類の封筒には、「茨城大学大学院理工学研究科工学野(電気電子システム工学領域)教員応募書類(11/20締切)」と朱書きの上、簡易書留で送付してください。なお、応募書類は原則として返却いたしません。本公募に関連する提出書類は、本公募の用途に限り使用し、個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ございません。選考終了後は、採用された方の情報を除き、全ての個人情報は茨城大学が責任をもって破棄いたします。)

15. 問合せ先

【公募内容に関する問い合わせ先】
電気電子システム工学領域 領域長
教授 横田 浩久
電話:0294-38-5215,FAX:0294-38-5275
E-mail:hirohisa.yokota.ope@vc.ibaraki.ac.jp
【待遇・賃金等に関する問い合わせ先】
総務部人事労務課人事係
電話:029-228-8013
E-mail:ninyou1@ml.ibaraki.ac.jp

16. その他

(1)本公募に関連して提出された個人情報は、「国立大学法人茨城大学個人情報の保護及び管理規程」に基づき本選考の目的に限って使用し、個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ございません。選考終了後は、採用された方の情報を除き、全ての個人情報は本学が責任をもって廃棄いたします。
(2)提出書類の記載に重大な詐称があった場合、採用決定が取り消される、又は解雇されることがあります。採用決定後に履歴書の内容について証明書等(在職証明証・修了証明書等)を提出していただきますので、記載内容に誤りがないようご注意ください。
(3)なお、外国籍の方は採用時に在留資格を確認する必要がありますので、採用決定後に在留カードの写しをご提出下さい。
(4)本学では、「外国為替及び外国貿易法」に基づき、「国立大学法人茨城大学安全保障輸出管理規程」を定め、外国人、外国の大学・企業・政府機関等出身者又は特定類型該当者の雇用に際し厳格な審査を実施しています。
(5)男女共同参画社会基本法の趣旨及び本学人事の基本方針に則り、女性の積極的な応募を歓迎し、業績等(研究業績、教育業績、社会的貢献、能力、資格等)の評価が同等と認められた場合には、女性を積極的に採用します。
(6)茨城大学では、教職員の仕事・研究と家庭生活の両立のための環境整備や女性研究者の研究力向上と女性リーダー育成のための支援を行っております。詳しくは茨城大学ダイバーシティ推進室のホームページをご覧ください。
(7)産前産後休暇、育児・介護休業(性別問わず)などの事情による経歴、業績等への影響がある場合には、履歴書などの応募書類に産前産後休暇、育児・介護休業などを取得した旨を記載してください。そのことにより不利にならないよう本選考にて考慮します。
※産前産後休暇、育児・介護休業など産前産後休暇、育児・介護休業の他、育児・介護休業法に定める、出生時育児休業制度、所定労働時間の短縮措置(3歳に満たない子の養育のための短時間勤務制度)、対象家族の介護のための所定労働時間の短縮等の措置や男女雇用機会均等法で定める妊娠中及び出産後の健康管理に関する措置(医師等からの指導に基づく勤務の軽減、勤務時間の短縮、休業)

17. 公募要項詳細

1.試用期間
採用日より6ヶ月
※国立大学法人茨城大学就業規則(以下、就業規則)第8条による。
2.待遇
就業時間
専門業務型裁量労働制:みなし労働時間(1日7時間45分)
始業・終業時刻は、労働者の決定に委ねる。
休憩時間:取得時刻と時間配分に関しては労働者の裁量により変更できるものとする。
所定時間外労働の有無:有
休日労働の有無:有
休日:土曜日及び日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、12月29日~翌年1月3 日
※詳細は、就業規則第 29 条のとおりとする。
職員宿舎:有(入居の可否は空き状況等の条件による。)
社会保険の適用:有(国家公務員共済組合)
雇用保険の適用:有
休暇:年次有給休暇、病気休暇、ワークライフバランス休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇ほか
休業:育児休業、介護休業、配偶者同行休業
3.受動喫煙を防止するための措置に関する事項
キャンパスの禁煙化の取り組み
4.募集者の氏名(職業安定法に基づく表示)
国立大学法人茨城大学 学長 太田 寛行
【参考】
茨城大学工学部HP
茨城大学大学院理工学研究科HP
※ 公募情報
茨城大学HP「採用案内
「研究業績リスト」をダウンロードの上、作成・提出してください。
※ 国立大学法人茨城大学就業規則,国立大学法人茨城大学教職員賃金規程、国立大学法人茨城大学教員のテニュアトラック制に関する規定 等
茨城大学HP「規則集