ミニ特集「国内外バイオデータベースの現状と展望」

総論 バイオデータベースの近年の動向―バイオバンクの国際的普及と生命・医療情報の融合 田中 博(東京医科歯科大学)
解説 バイオデータベースとバイオインフォマティクス 稻岡 秀検(北里大学)
解説 ケミカルバオイロジー研究における計測技術 湯浅 磨里,影近 弘之
(東京医科歯科大学)
解説 バイオデータベースの統合およびトランスレーショナルな医学応用におけ るデータベース構築技術 高井 貴子,荻島 創一
(東北大学)
解説 G-language Systemによる生物情報データベース活用法 荒川 和晴(慶應義塾大学)
事例紹介 Physiome.jp におけるモデルデータベースとモデリング・シミュレーションプラットフォームとの連携 浅井 義之(沖縄科学技術大学院大学),野村 泰伸(大阪大学),北野 宏明(沖縄科学技術大学院大学)
事例紹介 ゲノム機能解析のためのデータベースKEGG 五斗 進(京都大学)
リレー解説 「国際単位系(SI)の体系紹介と最新動向」第5回:時間 (s) についての基礎解説と最新動向 洪  鋒雷(産総研)
サーベイ報告 産業技術総合研究所:サーベイ報告記事「音響気体温度計による熱力学温度測定に関する調査研究」 三澤 哲郎(産総研)
書評 平賀源内に学ぶ イノベータ―になる方法(出川 通 著) 伊藤 伸一(徳島大)
書評 イラストで学ぶ 機械学習(杉山 将 著) 高橋 巧一(慶應大)
書評 GPSハンドブック(杉本末雄,柴崎亮介 編集) 末冨 隆雅(マツダ)
書評 MATLAB/Simulinkによる現代制御入門(川田昌克 著) 末冨 隆雅(マツダ)
編集後記   稻岡 秀検(北里大学)