計測自動制御学会 会報[Vol.55,No.7]
◇委員会等(2016年5月21日~2016年6月20日)
○IMEKO委員会(2021招致準備委員会)(5月24日)
	○財務委員会(5月25日)
	○SICE-ISICE連携会議(5月26日・京都テルサ)
	○学会賞委員会(5月31日)
	○会誌出版委員会(5月31日)
	○功績賞選考委員会(5月31日)
	○企画委員会(6月2日)
	○フェロー選考委員会(6月2日)
	○国際委員会(6月7日)
	○安全のための計測・制御・システムを考える会/サロン(6月7日・慶応大学日吉キャンパス来往舎)
	○AC委員会(6月7日)
	○多分野応用小委員会(自動制御連合講演会運営委員会)(6月14日・東京工業大学大岡山キャンパス)
○部門・部会・研究会委員会(センシングフォーラム運営委員会・5月25日,計測部門運営委員会・5月25日,計測における逆問題調査研究会運営委員会・5月25日,新編温度計測 執筆者会議・6月10日,部門協議会・6月13日,力学量計測部会運営委員会・6月14日,計装技術交流部会運営委員会・6月15日)
○部門協議会関連企画行事
	「第106回サントピア ロボットセラピー」2016年1月24日,特別養護老人ホーム「サントピア」において開催,31名
	「第107回サントピア ロボットセラピー」2016年4月24日,特別養護老人ホーム「サントピア」において開催,18名
	「第97回パターン計測部会研究会」2016年5月13日,慶應義塾大学矢上キャンパスにおいて開催,25名
	「第75回パストーン浅間台 RAA(ロボット介在活動)」2016年6月4日,特別養護老人ホーム「パストーン浅間台」において開催,15名
	「第108回サントピア ロボットセラピー」2016年6月5日,特別養護老人ホーム「サントピア」において開催,18名
お知らせ
1. 寄贈図書(2016年5月11日~2016年6月10日)
	・「制御工学の基礎」(足立修一 著)(東京電機大学出版局)
	・「スマホで動かすArduino-AndroidとBLEで電子工作-」(鄭 立 著)(リックテレコム)
	2. ボード線図,ニコルス線図各1枚・30円
	(送料別)(消費税込)
	3. 残部資料等頒布のお知らせ
	URL:https://www.sice.jp/pub/pub_other.html をご覧ください.
新 入 会 員
	(2016年5月11日~2016年6月10日までにご入会いただいた方々)
Ⅰ.正 会 員
	318170 鈴木 毅洋,318180 ラワンカル アンキット,318200 中正 和久,318210 安藤 博昭,
	318300 髙橋誠一郎,318340 李 恒,318350 小蔵 正輝
Ⅱ.学 生 会 員
	318161 稲田 諒,318191 奥村 治,318221 岩城 拓弥,318231 高津 晟生,
	318241 市川 智也,318251 原 正東,318261 犬木 拓也,318271 田所 祐一,
	318281 田中 栄人,318291 栄田 国志,318311 姫野 奨,318321 齋藤 司,
	318331 小関万寿実