表紙

J-STAGE からオンラインで閲覧できます
(掲載から1年は計測自動制御学会 会員の方のみ)

ミニ特集 ヘルスケアIoTセンシングと健康リスクの予測と制御

近年のIoTとそれに伴い得られる膨大なデータに関するビッグデータ解析の潮流は, 医療や健康科学(健康寿命の延伸や企業の労務管理を含む)に関連するライフエンジニアリング分野にも大きな影響を与えている.特に, ウェアラブルデバイスなどによって簡易かつ高精度に心電図, 体温, 運動加速度などの様々な生体信号が強横断的かつ強縦断的に取得することが可能になり(Intensive longitudinal big-data),得られたデータのリアルタイム解析に基づき, 携帯端末などを通じて即時的にユーザの心理・行動等に適切な介入指導が行えるようになりつつある(Just-in-Time Adaptive Interventions: JITAI).こうした技術の発展は, 長期相関性や非定常性といった複雑性を示す生体信号の定量的特徴付け(指標化)を通じて, 発病や発作イベントの発生,あるいは慢性および急性の体調変化による指標値の変化を捉え,かつ変化を予測すること(健康リスクの予測)で,日常生活の行動パターンの変容を促すことを可能にする(健康リスクの制御)と考えられる.このミニ特集では, こうしたヘルスケアIoT技術の研究・開発とそれに基づく健康リスクの予測と制御に関する動向について解説を行う.

[リレー記事] FACE the future 《第2回》人を中心とする世界に向けた制御理論とその応用の研究
曹 文静(上智大)
ミニ特集 ヘルスケアIoTセンシングと健康リスクの予測と制御
[総論] ヘルスケアIoTセンシングと健康リスクの予測と制御
中村 亨(大阪大),山本 義春(東京大)
[解説] IoT行動認識技術の実用化とオープンイノベーションへの取り組み
井上 創造,房前 悟,相馬 功,柴田 智広(九工大)
[解説] 生活機能の変化に適応する生活機能レジリエント社会のためのスマートリビングラボ
西田 佳史,北村 光司(産総研)
[解説] ウェアラブル生体センサを活用した暑熱労働環境の評価と改善
中江 悟司,金子 美樹,清野 健(大阪大)
[解説] 心理・行動の強縦断データにみられる精神疾患の発症・病態遷移兆候信号と超早期介入への応用可能性
志村 広子(東京大) ,中村 亨(大阪大),山口 郁博,山本 義春(東京大)
[解説] 改良型BLEビーコンとLPWA通信による見守りシステム「見守りプラス」
岩田 彰,王 建青,白松 俊,須藤 正時,クグレ マウリシオ(名工大),我妻 伸彦(東京電大)
[事例紹介] ヘルスケア×IoTの可能性
高橋 透(ニューチャーネットワークス)
[事例紹介] マツダの目指す自動車の未来像
栃岡 孝宏(マツダ)
[新人研究者によるサーベイ報告] 光格子時計の研究開発状況と応用に関する調査研究
小林 拓実(産総研)
[新人研究者によるサーベイ報告] 三次元ナノ構造の寸法・形状計測技術に関する調査研究
木津 良祐(産総研)
[学界だより] 〈SICE体験セミナー&現場見学会〉アズビル株式会社 体験セミナ報告
事業会員サービス員会
[部門だより] 第35回センシングフォーラム計測部門大会報告
西藤 聖二(山口大)
[製品紹介] スリム型産業用コンピュータFA2100T
東芝インフラシステムズ株式会社
[編集後記] 野村 泰伸(大阪大)