表紙

J-STAGE からオンラインで閲覧できます
(掲載から1年は計測自動制御学会 会員の方のみ)

特集 Society 5.0のためのシステム制御技術

モノのインターネット (Internet of Things,IoT) やサイバーフィジカルシステム(Cyber-Physical Systems),Industrie 4.0(産業革命 4.0)などと呼ばれる新しい技術開発の枠組みが世界的に注目されている.また,日本においても,第5期(2016~2020年度)科学技術基本計画において,世界に先駆けた超スマート社会の実現を目標に掲げ,第4次産業革命 (Industrie 4.0) を超える概念として Society 5.0が提唱されている.Society 5.0を具現化するためのキーテクノロジーの一つとして,システム制御技術への期待も高まっている.そこで,本特集ではまず超スマート社会の構築を取り巻く社会の状況を概説しつつ課題を抽出することを試み,後半は課題解決に向けて有望と考えられるシステム制御技術について解説する.

計測と制御 Vol.58 No.8 目次
[リレー記事] 「FACE the future 」《第8回》工学的視点から神経科学に取り組んで
北 佳保里(千葉大/Johns Hopkins Univ.)
特集 Society 5.0のためのシステム制御技術
[総論] Society 5.0のためのシステム制御技術
畑中 健志(大阪大),永原 正章(北九州市立大/インド工科大)
[解説] 超スマート社会とSDGs―社会と技術を共進化させる未来創造マネジメント―
遠藤 薫(学習院大)
[解説] スマートシティからWikitopiaへ:都市の未来を再考する
竹内 雄一郎(ソニーコンピュータサイエンス研)
[解説] 非協力・非協調システムの動的システム科学と制御:デジタル社会のインセンティブデザイン
早川 朋久(東工大)
[解説] 超スマート社会のPlug & Play制御系設計―ネットワーク構造と消散性の活用
小島 千昭(富山県立大),滑川 徹(慶應大)
[解説] レトロフィット制御に基づく制御系のモジュラデザイン:次世代スマートグリッドの開発に向けて
石崎 孝幸(東工大)
[解説] 最適エネルギー管理のためのサイバーフィジカルシステムの系統的設計
井上 正樹(慶應大),畑中 健志(大阪大)
[解説] 制御システムとサイバーフィジカルセキュリティ
澤田 賢治(電通大),細川 嵩(CSSC)
[解説] 交通システムの制御のためのシミュレータ活用
向井 正和(工学院大)
[事例紹介] 複数UAVによる駐車場監視制御
宮野 竜也,柴田 一騎,神保 智彦(豊田中研)
[事例紹介] 大規模データセンタにおけるICT情報を利用する空調制御システムの開発
遠藤 浩史,白石 崇,鈴木 成人,福田 裕幸(富士通研)
[リレー解説] 機械学習の可能性《第5回》機械学習と文字検出・認識:環境中テキスト検出と認識
大町 真一郎(東北大)
[新人研究者によるサーベイ報告] 国内外の中性子利用と中性子検出器の現状に関する調査研究
藤原 健(産総研)
[新人研究者によるサーベイ報告] 超微弱領域の光計測技術に関する調査研究
服部 香里(産総研)
[製品紹介] バッチプロセスに対応したオンライン異常予兆検知システムBiG EYESTM
アズビル株式会社
[編集後記] 畑中 健志(大阪大)