表紙

JSTAG E からオンラインで閲覧できます
(掲載から 1 年は計測自動制御学会 会員の方のみ)

特集:製造ラインにおける精密形状計測技術の動向


ものづくりにおける設計と生産現場のデジタル化は著しく,生産工程における品質保証 と品質管理に関する技術も進展してきている.

機械製品に焦点を当てると,生産工程の製造ラインでは品質保証のために形状計測の技術 が必要不可欠であり,測定器の測定精度や測定時間,校正や管理などの調整に加えて,計 測の自動化や加工へのフィードバックも重要な課題となっている.

これらの課題に対して,光を利用した三次元非接触形状測定の開発を筆頭に,制御技術や データ処理の基礎技術に加えて,AIなどの情報技術も応用されており,ハードとソフトの 両面から進展してきたことがうかがえる.

本特集号では、最近の製造業における形状計測の研究動向の解説と事例を紹介する.

計測と制御 Vol.64 No.6 目次

リレー記事 「FACE the future」《第77回》人々のWell-being向上を願 って-心身健康状態推定技術の実現- [PDF]
梅松 旭美(NEC/理研)

特集 製造ラインにおける精密形状計測技術の動向

[総論] 次世代製造を支える形状測定技術の進化と課題 [PDF]
高増 潔(東京大),高橋 哲(東京大)
[解説] 蛍光を用いた機械加工のナノインプロセス計測
道畑 正岐(東京大)
[解説] 機械学習を援用した精密測定における推定不確かさと製造ライン での活用方法
水谷 康弘,片岡 将麿,上野原 努,高谷 裕浩(大阪大)
[解説] 幾何公差に関連する形状計測と標準
近藤 余範(産総研)
[解説] 自動車製造工程における計測技術の貢献
近藤 余範(産総研)
[] BLISKの座標測定のための非接触回転プローブ開発
林 恭平(東京精密)
[解説] 測定機を生産財へ“つなぐ・止まらない工場”を実現するセンサ 商品
杉田 栄彦,今泉 良一,米花 貴(ミツトヨ)
[解説] モビリティ生産における計測技術の活用
村田 弘 大山 雄司、狩野 正志、八木 剣心(スズキ)
[解説] 5軸加工機における歯車加工と機上形状計測,加工パス修正の取 り組み
神藤 健太,中村 裕,曽根 康寛(DMG 森精機)
[解説] 製造現場における産業用ロボットによる計測の自動化について
森岡 昌宏(ファナック)
[新人研究者によるサーベイ報告] 法定計量におけるデジタルトランスフ ォーメーション(DX)に関する調査研究
岡本 隼一(産総研)
[技術報告]<2024年度SICE技術賞受賞紹介記事>小型プログラマブルジョ セフソン電圧標準装置の導入について [PDF]
新沢 陽介(アズビル)
[編集後記] 大塚 章正(山口理科大学) [PDF]