SICシンポジウム2025「物理AIが拓くサイバーフィジカル・ヒューマンシステム」
システムイノベーションセンター
2025年9月9日
TODAホール 4Fコンファレンス会場
一般社団法人システムイノベーションセンター事務局
Tel:03-5381-3567,E-mail:office@sysic.org
詳 細:SICシンポジウム2025「物理AIが拓くサイバーフィジカル・ヒューマンシステム」
第7回学術講演会JSRMR2025事前研究会「医工連携による再生医療×リハビル×ロボット工学の最前線」
日本再生医療とリハビリテーション学会
2025年8月18日
早稲田大学 喜久井町キャンパス
早稲田大学 理工学術院 大学院 情報生産システム研究科 生産システム分野
田中 英一郎
TEL: 093-692-5043E-mail: tanakae@waseda.jp
詳 細:第7回学術講演会JSRMR2025事前研究会「医工連携による再生医療×リハビル×ロボット工学の最前線」
日本非破壊検査協会
2025年10月28日
日本非破壊検査協会 亀戸センター
一般社団法人日本非破壊検査協会
Tel:03-5609-4015, Fax:03-5609-4061
E-mail:taikai@jsndi.or.jp
詳 細:第3回NDE4.0シンポジウム
神奈川県立産業技術総合研究所
2025年11月13日~14日,15日,17日,20日~21日
KISTEC 海老名会場 13,14,20,21日
川崎生命科学・環境研究センター(LiSE) 17日
産業貿易センタービル 15日
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
企画部 情報戦略課 連携広報グループ 今林
Tel:044-819-2033、Fax:044-819-2097
E-mail:renkei_koho@kistec.jp
詳 細:KISTEC Innovation Hub2025
日本再生医療とリハビリテーション研究会
2025年10月11日
鹿児島大学 稲盛会館
鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 リハビリテーション医学
TEL:099-275-5339, Fax:099-275-1273
E-mail: jsrmr2025@kagoreha.org
詳 細:第7回日本再生医療とリハビリテーション学会学術講演会
xEVテスティング技術を考えるステアリング・コミッティ
2025年11月27日~28日
STATION Ai
エグジビション テクノロジーズ株式会社
辰野 浩樹、加藤 真一
Tel:03-5775-2855,Fax:03-5775-2856,E-mail: xevti@exhibitiontech.com
詳 細:xEVテスティング・イニシアティブ2025
横浜国立大学先端科学高等研究院
2025年9月3日~4日
KABUTO ONE ハイブリッド開催
(株)インプレス ビジネスメディア事業部 新市場開発室
椎名,三木,山根
Tel:03-6837-9820,Fax:03-6837-4638
E-mail:iotsecurity-forum@impress.co.jp
詳 細:第10回Iotセキュリティフォーラム2025
2025徳島大学次世代光技術講座『ナノフォトニクスやメタマテリアルを用いた最先端光計測』
徳島大学人と地域共創センター
2025年8月2日
オンライン開催
徳島大学人と地域共創センター
Tel:088-656-7276, Fax:088-656-7277
E-mail:kygakusk@tokushima-u.ac.jp
詳 細:2025徳島大学次世代光技術講座先端光計測技術入門『ナノフォトニクスやメタマテリアルを用いた最先端光計測』
日本UAS産業振興協議会・テクニカルジャーナル編集委員会
2025年6月4日~6日
幕張メッセ ホール 『Japan Drone/次世代エアモビリティ2025』主催者コーナー
一般社団法人日本 UAS 産業振興協議会
ジャーナル担当
Tel : 03-5244-5285,Email:journal@uas-japan.org
詳 細:JUIDAジャーナル企画 ポスターセッション2025
産経経済新聞社
2025年9月10日~12日
東京ビッグサイト 西ホール
フジサンケイビジネスアイ(日本工業新聞社)
営業・事業本部 担当:渥美 洋平
Tel:03-3273-6180,Fax:03-3241-4999
E-mail:sensor@sankei.co.jp
詳 細:センサエキスポジャパン2025
日本アイソトープ協会
2025年7月2日~4日
日本未来科学館 7階 未来館ホール他
(公社)日本アイソトープ協会
学術振興部 学術課 三輪、谷口
電話:03-5395-8081,Fax:03-5395-8053
E-mail:happyokai@jrias.or.jp
詳 細:第62回アイソトープ・放射線研究発表会
システムイノベーションセンター 2024年度第2回学術協議会特別講義
システムイノベーションセンター
2024年12月10日
対面及びオンライン開催
一般社団法人システムイノベーションセンター事務局
Tel:03-5381-3567,E-mail:office@sysic.org
詳 細:2024年度第2回学術協議会特別講義
EE Times Japan
2025年6月17日~19日
オンライン開催
エッジAIイニシアチブ2024運営事務局
アイティメディア株式会社内
西原 俊郎
Tel:090-8809-3763,E-mail:t-nisihara@mx.itmedia.co.jp
詳 細:エッジAIイニシアチブ2025
システムイノベーションセンター2024年度第4回ケーススタディ研究講座「マツダSKYACTIV TECHNOLOGYによるクルマづくりのブレークスルーに学ぶ」
システムイノベーションセンター
2024年11月22日~23日
新宿住友スカイルーム
一般社団法人システムイノベーションセンター事務局
Tel:03-5381-3567,E-mail:office@sysic.org
詳 細:第4回ケーススタディ研究講座
環境システム計測制御学会(EICA)
2024年10月22日~23日
京都テルサ
環境システム計測制御学会事務局
担当:国島,酒本
Tel:072-807-3890, Fax:072-807-3898
E-mail:info@eica.jp
詳 細:第36回環境システム計測制御学会(EICA)研究発表会
日本非破壊検査協会
2024年12月20日
日本非破壊検査協会 亀戸センター
一般社団法人日本非破壊検査協会
Tel:03-5609-4015, Fax:03-5609-4061
E-mail:yasoshima@jsndi.or.jp
詳 細:第2回NDE4.0シンポジウム
ISAJ技術フォーラムーOTサイバーセキュリティの標準と人材育成
ISA日本支部
2024年8月26日
三菱電機本社 26F ダイアモンドプラザ
ISA日本支部長/三菱電機(株)知財センター
神余 浩夫
E-mail:Kanamaru.hiroo@db.mitsubishielectric.co.jp
xEVテスティング技術を考えるステアリング・コミッティ
2024年10月29日~30日
渋谷ストリームホール
エグジビション テクノロジーズ株式会社
内田 敏之、辻 健太郎、辰野 浩樹
Tel:03-5775-2855,Fax:03-5775-2856
,E-mail: xevti@exhibitiontech.com
詳 細:xEVテスティング・イニシアティブ2024
産経経済新聞社 東京事業本部
2024年9月18日~20日
東京ビッグサイト 青海展示場 東ホール
フジサンケイビジネスアイ(日本工業新聞社)
営業・事業本部 担当:渥美 洋平
Tel:03-3273-6180,Fax:03-3241-4999
E-mail:sensor@sankei.co.jp
詳 細:センサエキスポジャパン2024