第6回定時社員総会

総会報告
第6回定時社員総会

1 開催日時

2016年2月23日(火) 13:40~15:00

2 開催場所

東京大学山上会館大会議室

3 出席した社員の数及びその行使することができる議決権の数

(1) 議決権のある当法人の社員の総数 106名
(2) 総社員の議決権の数 106個
(3) 出席社員数 82名
(当日出席社員数9名、代理人による出席社員数2名、書面による議決権行使による出席社員数56名、電磁的方法による議決権行使による出席社員数15名)
(4) この議決権の総数 82個

4 出席役員等

代議員 当日出席して議決権を行使する社員2名:
鳥越一平、橋本浩一
書面により事前議決権を行使した出席社員56名:
浅井徹、石飛光章、伊藤章雄、井村順一、岡本卓、貝原俊也、梶田徹矢、加嶋健司、綛田長生、加納学、来海暁、倉爪亮、倉林大輔、黒江康明、小泉稔、小畠時彦、小林幸徳、佐藤圭司、塩谷政典、塩手良知、島貫洋、清水孝雄、新誠一、杉江俊治、杉江弘、曽禰寛純、髙信英明、高野正利、高柳洋一、竹田浩伸、舘暲、田中幹也、田中孝之、田中敏幸、田村俊世、道木加絵、仲田隆一、西川郁子、西村秀和、昇享市、長谷川忠大、早瀬敏幸、平林美樹、本多敏、牧川方昭、松山科子、三好孝典、向井正和、村田純一、安信誠二、山田隆雄、山野辺夏樹、山本透、山本義春、吉田正樹、和田 一義
電磁的方法により事前議決権を行使した出席社員15名:
石原鑑、植木美和、熊谷正朗、黒谷憲一、後久卓哉、佐野恵美子、三平満司、柴田啓司、白井俊明、髙木真人、奈良高明、淵昌彦、古家秀彦、前田章、増田士朗

会長(代表理事)    本多敏*(議長)

理事   前田章*、杉江俊治*、倉林大輔*、石原鑑*†、小泉稔*、長谷川忠大*、奈良高明*、水野毅*、鈴木達也*、福原聡*、増田士朗*、清水孝雄*、綛田長生*、植木美和*、黒川太、谷川民生*、牧川方昭*、笹谷俊幸、河村隆*、佐野明人*(*は代議員と重複、†は議事録作成者)

監事    髙信英明*、髙木真人*、杉江弘*(*は代議員と重複)

5 開会

定刻、倉林総務担当業務執行理事の司会により開始され、まず本多会長の挨拶が行われた。
次に、司会より、定款第17条の定めにより会長 本多敏が議長を務めることの説明があり、本多会長が議長席に着き、開会が宣言された。
議長より、定款19条第1項に定められた決議に有効な出席があるか確認するように事務局に対して指示があり、井端事務局長より、本日会場で議決権を行使するために出席している代議員数が7名、本多敏を代理人として本日会場で議決権を行使する代議員数が2名、あらかじめ議決権を行使した代議員数が71名、あわせて80票の議決権を持つ代議員の出席があり、これらが持つ議決権は総議決権数の過半数である54票を超えていると報告があり、社員総会における議決が成立することが確認された。
議長は、定款第22条第2項の定めにより、本日の議事録署名人を本多会長、倉林総務担当業務執行理事、小泉財務担当業務執行理事とすることを提案し、異議がないことを確認し、直ちに議題の審議に入った。

6 議事の経過の要領及びその結果

【議案1】 2016年度(平成28年度)新任理事及び監事の選任の件【第1号議案】

2016年度(平成28年度)新任理事及び監事の選任の件【第1号議案】
議長より、今回定款第29条第1項及び第2項の定めにより任期満了で退任する役員(1)の後任として選任される役員の数は、理事13名、監事1名であり、その任期は2年後の社員総会終結時までとなっていること、新しく選任される役員候補者(2)名簿については、2015年2月20日開催の第5回定時社員総会で指示された方法に従って、理事会から独立した本会の2015年度選挙管理委員会が、全正会員からの立候補を求めた後、同じく理事会から独立した本会の2015年度候補者推薦委員会において作成されたことが説明された。
議長より、定款第24条第1項の定めにより本会の理事及び監事は社員総会の決議により選任すること、また定款第19条第3項の定めにより、決議は候補者ごとに行うことが説明された。
議長は、決議の順序を候補者名簿順とすることを提案し、異議がないことを確認し、直ちに決議に入った。
議長より、改めて定款19条第1項に定められた決議に有効な出席があるか確認するように事務局に対して指示があり、井端事務局長より、同時刻会場にいる代議員・代理人が持つ議決権数が9票、あらかじめ議決権を行使した代議員の議決権数が71票、あわせると、総議決権数の過半数の54票を超えていると報告があった。
その後、議長が候補者名簿順にその選任の賛否を問うたところ、それぞれの候補者について下記の得票があり、定款第19条第1項に定める出席代議員の持つ議決権の過半数を超える賛成が得られ、それぞれの候補者を理事及び監事として選任することが決議された。
議長は、出席している被選任者に対し、理事及び監事への就任の意思を確認し、出席している被選任者は全員その場で就任を承諾した。
議長より、選任された理事及び監事は、定款第29条第1項の規定により、本日の定時社員総会の終結時をもって就任することが説明された。

(1) 任期満了で退任する役員(14名)

理事 本多 敏 慶應義塾大学
理事 杉江俊治 京都大学
理事 倉林大輔 東京工業大学
理事 小泉 稔 (株)日立製作所
理事 谷川民生 産業技術総合研究所
理事 牧川方昭 立命館大学
理事 河村 隆 信州大学
理事 高野正利 トヨタ自動車(株)
理事 水野 毅 埼玉大学
理事 福原 聡 技術コンサルタント
理事 清水孝雄 (株)チノー
理事 植木美和 (株)富士通研究所
理事 加納 学 京都大学
理事 髙木真人 横河電機(株)

(2) 新しく選任される役員候補者(14名)

理事 菅野重樹 早稲田大学 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 太田快人 京都大学 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 山田善郎 産業技術総合研究所 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 山田 勉 ㈱日立製作所 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 滑川 徹 慶應義塾大学 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 喜多 一 京都大学 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 竹田浩伸 三菱化学エンシ゛ニアリンク゛㈱ 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 山本純子*
(大矢純子)
㈱東芝 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 三好孝典 豊橋技術科学大学 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 佐々木尚史 横河電機㈱ 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 石塚真一 サイバネットシステム㈱ 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 塩谷政典 新日鐵住金㈱ 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
理事 村田純一 九州大学 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
監事 小泉 稔 ㈱日立製作所 出席:80、賛成:80、反対:0、棄権:0
(*は戸籍上の氏名。選任は大矢純子の名前で行われた。)

【議題2】2015年度(平成27年度)事業報告書の報告と同決算書(案)の承認、および同監査報告書の件【第2号議案】

議長より、倉林総務担当業務執行理事が指名され、2015年度事業報告書の説明が行われた。次に議長より、小泉財務担当業務執行理事が指名され、決算書(案)の説明が行われた。次に、議長より、高信監事が指名され、監査報告が行われた。
議長より、議題2について出席者から質問を求めたが特になかった。
議長は、決算書(案)の承認の決議を行うことを提案し、異議がないことを確認して直ちに決議に入った。
議長より、改めて定款19条第1項に定められた決議に有効な出席があるか確認するように事務局に対して指示があり、井端事務局長より、同時刻会場にいる代議員・代理人が持つ議決権数が9票、あらかじめ議決権を行使した代議員の議決権数が71票、あわせると、総議決権数の過半数の54票を超えていると報告があった。
その後、議長が決算書(案)の承認について賛否を問うたところ、会場にいる代議員・代理人の賛成が9票、事前議決権行使による賛成が70票で、定款第19条第1項に定める代議員の持つ議決権の過半数の賛成が得られ、決算書(案)の承認は可決された。

【議案3】 2016年度(平成28年度)事業計画、同予算書の件〔報告事項〕

議長より、石原総務担当業務執行理事が指名され、2016年度事業計画の説明が行われた。次に議長より、長谷川財務担当業務執行理事が指名され、2016年度予算についての説明が行われた。
議長より、議題3について出席代議員から質問を求めたが特になかった。
議長より、本議題については、社員総会の承認事項とはなっていないが、報告した事業計画及び予算に基づいて2016年度の事業活動を執行して行くと説明があった。

【議題4】 定款第5章変更の件【第3号議案】

議長より、倉林総務担当業務執行理事が指名され、昨年施行された「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」の改正に合わせるために、定款の記述を変更する旨の提案が行われた。
議長より、議題4について出席者から質問を求めたが特になかった。
議長は、定款第5章変更の決議を行うことを提案し、異議がないことを確認して直ちに決議に入った。
議長より、本議題の決議は、定款第19条第2項の定めにより、総代議員数の半数以上の出席と、総代議員の議決権の3分の2以上の多数をもって行うことが説明された。
議長より、定款19条第2項に定められた決議に有効な出席があるか確認するように事務局に対して指示があり、井端事務局長より、同時刻会場にいる代議員・代理人が9名、事前に議決権を行使した代議員が71名、あわせると総代議員数の半数の53名を超えていると報告があった。
その後、議長が定款第5章変更について賛否を問うたところ、会場にいる代議員・代理人の賛成が9票、事前議決権行使による賛成が70票で、定款第19条第2項に定める総代議員数の議決権の3分の2以上の賛成が得られ、定款第5章変更等は可決された。

【議題5】 役員選出規程・代議員選出規程改定の件【第4号議案】

議長より、倉林総務担当業務執行理事が指名され、現行の役員選出規程・代議員選出規程と定款の定めの間の齟齬を正し、冗長な表現や分かりにくい表現を改めるために規程の改定をする旨の提案が行われた。
議長より、議題5について出席者から質問を求めたが、特になかった。
議長は、役員選出規程・代議員選出規程改定の決議を行うことを提案し、異議がないことを確認して直ちに決議に入った。
議長より、改めて定款19条第1項に定められた決議に有効な出席があるか確認するように事務局に対して指示があり、井端事務局長より、同時刻会場にいる代議員・代理人が持つ議決権数が10票、あらかじめ議決権を行使した代議員の議決権数が71票、あわせると、総議決権数の過半数の54票を超えていると報告があった。
その後、議長が決算書(案)の承認について賛否を問うたところ、会場にいる代議員・代理人の賛成が10票、事前議決権行使による賛成が70票で、定款第19条第1項に定める出席代議員の持つ議決権の過半数の賛成が得られ、役員選出規程・代議員選出規程改定は可決された。

【議案6】 2017年度新任役員選出方法について【第5号議案】

2017年度新任役員選出方法について【第5号議案】
議長より、2015年度候補者推薦委員会より、2017年度新任役員選出に当たり、社員総会から2016年度候補者推薦委員会に行う新任役員選出方法の指示についての提案があったことが報告され、白井2015年度候補者推薦委員会委員長が指名され、内容の説明が行われた。
議長より、議題6について出席者から質問を求めたが、特になかった。
議長は、2017年度新任役員選出方法について決議を行うことを提案し、異議がないことを確認して直ちに決議に入った。
議長より、改めて定款19条第1項に定められた決議に有効な出席があるか確認するように事務局に対して指示があり、井端事務局長より、同時刻会場にいる代議員・代理人が持つ議決権数が11票、あらかじめ議決権を行使した代議員の議決権数が71票、あわせると、総議決権数の過半数の54票を超えていると報告があった。
その後、議長が2017年度新任役員選出方法について賛否を問うたところ、会場にいる代議員・代理人の賛成が11票、事前議決権行使による賛成が70票で、定款第19条第1項に定める出席代議員の持つ議決権数の過半数の賛成が得られ、2017年度新任役員選出方法は可決された。

7 閉会

議長は、以上をもって本日予定した議事が終了したことを告げ閉会を宣言した。議長は議長席から退席、司会が午後3時10分に終了を宣言した。

以上の決議を明確にするため、この議事録を作成し、本多会長、倉林総務担当業務執行理事、小泉財務担当業務執行理事がこれに署名押印する。